SNS断捨離中
ずっと長く続けていたFacebookというものを、しばらくやめてみることにした。
アカウントは残してある。
Facebookを始めたきっかけは、私のヨガ師匠がやっていると知った時。師匠の情報がいち早くわかると思って始めた。
その後、海外で出会った人達と、一期一会で繋がれるってすごい!!!と思った。
様子が変わったのが日本で流行りだした頃。
物凄い勢いの投稿。
その中で私の存在を発信するのに必死。
そう、自営業だから自分で自分の存在を発信しなければ、と。
Facebookは凄かった。
バリやオーストラリアに住む友達が発信することを時差ほとんどなく受け取れ、友達の友達は、でたくさんの素晴らしい人たちと出会えた。SNSのおかげで。
だからこそ、結局はチャクラワークヨガやアーユルヴェーダやお料理や占星術やそのほか諸々、それぞれの道の熟練者達と出会えた。
髪の毛を切る、服を着る、肌のケア、身体の問題、いい音楽、美味しい食べ物、そんな日常の問題、その信頼するプロ達とも繋がれた。
いろんなことがうまくいかないと感じてた時
、進むヒントをくれたのもFacebookで繋がってる人だった。
反対に、SNSってその人のごく一部だけれど、すべてを現してしまうんだな、ってことにも気づいた。
そんな最近、私は薄々自分の隠れていた本心に気づいた。
私の本心はSNSで注目を集めることではない。
インストラクターとして名を馳せることでもなかった。
むしろ真逆。
私が安心して影を潜められる人達の存在に気づいた。
毎日自分でコーヒーを入れる。
洗濯をする。食べ物を調える。空を見上げる。電車から景色を見る。目の前にいる人との会話に集中する。諸々。
そんな幸せをあらためて感じる。
私の発信は、必要な人にだけ届けばいい。
そう思った。
マザーテレサの境地へは程遠く。
安心して身を潜めようと思う。
0コメント