2016.09.29 12:22最近楽になった、という話。まもなく9月も終わり。私のお誕生日が9月で、今年で47歳になった。まさかこんなに長生きするとは思わず(笑)。なぜなら、小さい頃の私はとっても食が細くて、母から片時も離れられないほど一人ではいられない子どもだった。そして、何故か自分は長く生きないという思いこみ(笑)前世の記憶?はた...
2016.09.28 01:43お気に入りの洗剤我が家には家事歴60年の母がいる。しかもこの母は、娘に家事を強要しない。私が食べた後の食器を自分で洗おうとでもしようものなら、「後で洗うから置いておきなさい!」と軽く叱られる。私だからいいものの、それって娘をダメにするんじゃないか?!とココロの中で思うほど家事を自分の仕事として全...
2016.09.24 12:10初めてのローチョコレート作り今、料理全般母まかせの私にどうしても作りたい物は何?ときいて、ローチョコレートとお返事来たので作った。入念にイメージトレーニングして出かける2時間前から作り始める。温度管理に神経質になり過ぎて、あっ仕事に遅刻するかも!!!型に入れて冷蔵庫に入れるまでパーフェクト。冷蔵庫に入れる段...
2016.09.20 02:15体重のモンダイ私は滅多に体重を計らない。体調には気を使う。あとは仕事柄、身体の線がわかるウエアを着るので姿勢や体型には気を使う。だから体重計には乗らなくてもまあまあ体重管理はできている。私の身長は163センチ強。体重は50キロ台後半。今までの経験で、あれなんだか食べ過ぎてるぞ、のときで60キロ...
2016.09.17 07:04マウナ(沈黙の練習)からの学び。尊重するけど干渉しない。私は、 Yoga Artsというところのヨガティーチャートレーニングコース(TTC)を受けていて、その後も何度もリトリートに行っている。そのYoga ArtsのTTCやリトリートで必ず出てくるのがマウナ(沈黙の練習)だ。例えばリトリートの場合。朝起きてからその日の午前中の練習が終...
2016.09.14 10:02超私事。誕生日の日に思ったこと。昨日、9月13日は私の誕生日だった。朝、何もかも洗い流されるような、土砂降りの雨。好きな天気。朝レッスンして、昼間レッスンして、夜レッスンする。変哲ない一日。でもなんだかふつふつ内側から幸せだなぁと感じられる一日だった。去年の秋頃、誰だかに、今年一年は12年前のことを思い出してみ...