代謝バージョン

先日、月一ペースで受けているアロマ音叉セッションの日。

午前中は千葉の蘇我で仕事。

蘇我には久しぶりに行ったので、ゆっくりお話ししたい人が沢山いたのだが、この日はアロマ音叉セッションがあるため早々にお暇。
今日自分のメンテナンスがあるからバタバタ帰るねーという私に、何をするんですか?という質問。
えっとね、音叉をカラダに当てるの。あとアロマオイルも垂らしてもらってね、と答える。

その後、東京の三鷹までの移動。

千葉駅で総武線各駅停車に乗り換えて、西船橋で東西線に乗り換えよう‥などと考えていたら、暑い中から冷房程よい車内が心地よくて、いつしかうとうと。西船橋でも降りられず、お茶の水で向かいに中央線が止まっているのが見えても降りられず。
結局千葉から三鷹まで、総武線各駅停車、始発から終点の旅。

(⇩蘇我の仕事場は、海の近くなのだ。写真は昨年の冬に行った時。)


こんなに寝たから、今日のセッションでは落ちないだろう‥。



さて、、今日は何のバージョンをお願いしよう。と、寝起きのぼんやりで梨紗さんのサロンのホームページのメニューを開ける。 

んー、今日は代謝バージョンかなぁ。
(⇩アロマ音叉はこんなにいっぱいバージョンがあるのだ。梨紗さんのサロンのページから。このバージョンを見ているだけでいろいろ妄想してしまう。)
このメニューの、代謝バージョンの説明に、地球の音叉のみを使い、デトックス云々‥とある。

先日山梨のリトリートで、アキーラサンライズさんと今井弦一郎さんのサウンドで宇宙に打ち上げられた感のある私は、そろそろ地球に帰ってみるかなーとこのバージョンをチョイス。

特に食べ過ぎてるわけでもないが、その文言に惹かれた。

梨紗さんのサロンについて軽く近況報告、そしてセッション。

あんなに電車で寝たから落ちるわけがない、寝るわけがない‥あれ?!

セッション冒頭、足に当たっている音叉の振動が、手の指先まで響くなぁ‥などと思ったら、梨紗さんのおつかれさまでした、の声。

完全にシャットダウンしてしまった。

梨紗さんによると、今日の私はまた手だの足だの色々動かしていたらしい。そして、確認するように、何か喋っていたとか。何語かはわからなかった、とのこと。一体何語を喋っていたのか私!(笑)

背中にいろんなアロマオイルを贅沢に垂らしてもらっているので、その日は足裏だけサッと洗って寝る。アロマオイルがカラダに浸透しますように。そのためにレッスン後猛スピードでシャワーしたのだ。

セッションから数日、心身ともにとてもスッキリしている。爽快だ。

後日談。

その日の夜からセラピストの梨紗さんにデトックスが起こったそうだ。音叉は鳴らしている人が気持ちいいとは聞いたことがあるけれど。

アロマと音叉、興味深い。

来月はお誕生日月。
この肉体も使用年数47年目に入る。来月はご長寿バージョンに決定なのだ。

moving meditation life

心も身体もアナタらしく美しく を応援するYOGAインストラクターKEIKOです

0コメント

  • 1000 / 1000