美容室の予約。

最近、書きたいという気持ちが強い。

半年ぶりに、美容室の予約を取ることにした。その場所は、木更津。埼玉の我が家から1時間半かかる。

蘇我まではよくレッスンで行くけど、我が家からみたらさらに電車で30分先。蘇我も海がすぐそこで、うっすら南国を感じる。


こないだまでずっと、表参道の美容室に行っていた。社会人になったころの働き場所は高田馬場。当時はカリスマ美容師っていう言葉が流行り始めたころで、私もオトナになった証でオシャレな街で髪を切ってもらおうと思ったのだ。

担当の美容師さんは数回変わって、途中私も高田馬場の会社をやめたりして、2回くらい他へ行ったこともあったのだが、結局表参道の美容室に戻った。

何年前からか覚えてないけど、ここしばらくはヤマシタさんにお願いしていた。
2年前、久しぶりにこんなに短くした時も。
もう、私のとっておきのヨガ師匠、ルイーザが来日したころだった。
ヤマシタさんはいつも私のライフスタイル‥

インストラクターって仕事。
汗かいてシャワーしてそのまま店飛びでて、仕事中は長い髪も結わく、というのを理解してくれて、いつも扱いやすい髪型にしてくれた。

この頃、私の来店頻度は年に2回ほどだった。この短さにした時も、これなら伸ばしっぱなしで大丈夫ですよー、と。

実際このあと私は半年以上放ったらかしで、それでも気にならなかった。

いつかはそんな日も来るのかとは思っていたが、そのヤマシタさんが自分のお店を持つために表参道のお店をやめると。

それで慌てて昨年11月、表参道まで行った。

新しくお店を出すのは、千葉の木更津だという。最初はんー、無理かな?と思った。
調べてみたら行き慣れた蘇我のちょっと先。

表参道までも1時間はかかるし。

なんとなく都内の物の多さ、キラキラにちょっとだけお腹いっぱいの私は、引き続きヤマシタさんにお願いすることにした。

料理から日曜大工的な事から、なんでも自分でやってしまうことは薄々知っていたけれど、お店の内装はすべてご自分でやってしまったらしい。日曜大工のレベルではない。どんな空間なのか、わくわくする。

サロンに伺うのが今から楽しみだ。


moving meditation life

心も身体もアナタらしく美しく を応援するYOGAインストラクターKEIKOです

0コメント

  • 1000 / 1000