自分の選択
ほぼすべての事の選択権は自分にあるのだな、とある時気づいた。
人は自分がなりたいようにしかならないということも。
そうだったら、自分もなりたいようになろう!と思った。
それから数年。
そんな最近、梅酵素作成中。
ネットでちらちら作り方見てたら、種割って仁を使うやり方発見。
ホームセンターに寄ってくるみ割り器買ってしまった。仁のちょーいい匂いがする!
フレーバーコーヒー。
コーヒー落とすとき、挽いた豆の中にバニラとカルダモンを。
ベーグル試作。
買った酵母には細かい説明がなく、テキトーにやってみたら発酵不足かミニベーグルみたくなった。
食べると結構モチモチ。
母は、あら丁度いい大きさよ、と。
ありがとうポジティブ母。
香水の代わりに、ブレンドアロマ。
アロマ音叉やってもらってる梨紗さんのとこで嗅ぎまくって選んだやつ。
自分の星座、乙女座のオイルも買った。
ブレンドされてるそれぞれを調べてみたら、神経安らげる系多し。
なるほどねー。
食べるもの、飲むもの、着るもの、嗅ぐもの。それらの物質的なものだけでなく。
ある程度の年齢になったら選択権は自分にある。
そして、働く場所が変わっても縁があればきっと繋がり続けるはず。
と、立て続けに仲間が次のステップに立つことを決めた最近、思う。
そう、それは彼らの選択。
大好きだから、いつまでも近くにいて欲しい、って思うのは私のエゴで。
大好きだからこそ、次の段階へ行ってね!!
0コメント