1月15日。お買い物中のもどかしい思い。
最近、家のおかずの買い物を私が担当することが多い。
私の方が両親よりもあちこち出回る事が多くて、北千住だったり新越谷だったりの方が、旬のお魚に数多く出会える。
例えば今日はやりいか、まあじ、ほや。
そして白魚、鮭かま。
数日ぶんのおかず。
ほやは、両親用。
お買い物の予定があるときは、極力自前の保冷バッグと布袋を持参するようにしてる。
こないだ、こんな記事を読んで、いいな、と思った。
プラスチックバッグに頼らないことを決めた街。
インドもだ。
凄い。
私はなんとなく気が引けながらも、最小限にしようと思いつつもやっばりプラスチックに頼っている。
今日もお魚達はプラスチックバックに入っている。
ひとりひとりが少しずつ減らせば、それだけでも随分違う。
去年は、色んな面で一歩先ゆくパチュリおすすめのビーエコラップというのを買った。
目指せプラスチックフリー。
0コメント