2月2日。またまた雪。
昨日は雨で
だいたいの通り道の雪が解けてホッとしていたら、
途中から雪に変わった。
うっすら白い。
長いフリーインストラクター生活の中で、私の服装も随分と変わった。
前は可愛くお洒落に、
だったけど
今はアメニモマケズ ユキニモマケズ
フユノコガラシニモマケズ
である(笑)
でもね、気づいたのは
機能は美なり。
機能を追求して作られたものは
無駄がなくて美しい。
余談だけど、今の私の体づくりのテーマも機能美、である。
そんなわけで、今日の私の通勤カバンは
パタゴニア社のフィッシング用バッグ。
釣りにも持っていけるカバンである(笑)
フリーのインストラクターで培った移動力と足腰は、今我が家のお買い物隊長としても役に立っている。
雪で車の買い物(我が家は普通タイヤ)が危険なので、仕事帰りにあちこちのスーパーでおかず買い出し。
昨日は魚屋2軒はしご。
あ、そーいえば私千原せいじさん好きなのだが
昨日言ってた。
雪が降るとか降らないとかそのニュースでいっぱいの中
どっちでもいいからとりあえずスノータイヤ履いといて、みたいなこと。
うちはスノータイヤ履かないので代わりに雪溶けるまで車の運転しません、せいじさん。
雪の日は、登山用の靴下があったかいね。
雪雲の向こうにうっすらお日様。
0コメント