そろそろこの辺でぶっちゃけておしまいにしようかと。
小学校のころ
先生の監督下で陸上の練習していて
転んで膝から血が流れるほど擦りむいて
泣きそうになったら
先生がニヤッと笑ったり
理由があってクラブ活動休んで、それを伝えたのに
先生からいやがらせ受けたり
授業の一環でテレビ見る時、女子生徒を膝の上に乗せたり。
子どもだったから、大人の言うこときかなきゃ、と思っていた。
でも身体に反応が出て、登校拒否になった。
先生がやるんだから嫌だって言っちゃいけない、と思っていた。
バレー部入ったときも、顧問の先生が先輩の胸のぞいたりしてて
それも今なら大問題だな。
インストラクターになってからも
あれこれ言われて
それ、セクハラですよね、脅しですよね、って言いたかったこと沢山ある。
あ、実際一回言ったことある。
それ、脅しですよね、って。
そんなことをわかってもらえる世の中になってきて、嬉しい。
その続きで言えば
持ち上げて落とす、っていうやり方。
何回かあって、こんな人もいるのか、
と本当に残念に思った。
ヨガの先生を名乗る人ですらも。
いい人そうで、結局は私はお金儲けのワンツール。
それがヨガの先生をはじめとするスピリチュアル売りの人でも
立派なホームページ構えている人でも。
割合としては少ないと思うけれども。
はい、残念でした。
さようなら。
今なら即座に見抜けるね。
でもオレオレ詐欺と同じで
この手の人達はアタマが違う方向にいいから
次の手を考えてくるかも。
今もこのブログをこっそり見ているであろう人達。
ありがとうね。
でも、心からあなたをオススメしない。
どんなに表面を飾っても
真底が強烈な自己愛だから。
もしくは、お金儲けだから。
0コメント