遅くまで仕事の日は

水曜日はバラを買う日。

仕事場の近くで買う。

お仕事仲間に、バラの切り口をカナヅチで叩くと水あげがよくなって長持ちすると教わった。それをしたせいかどうか、2週間前のバラ、2/10本健在。
しかもちっこい新葉が出てきてる。

今日の気分はピンクと赤。


夜遅くまで働いた時は、

のんびり帰る。
夜の暗さを楽しみながら。
月を見たり星を見たりしながら、のんびり帰る。

おうちに帰ったら、なるべく間接照明。

そして、笑う。

こんな時はテレビに頼る。

お気に入りの芸人さんが出ている番組を見たり、録画しておいた番組を見たり。
彼が録画しておいてくれたDVDを見たりする。

笑うと、よく眠れる。

あと、なんだか骨格がはまってないと寝付けないみたいで、時々はむくっと起き上がってヨガポーズしたり、枕の調整をしたり、教えてもらったPRIしたり。

アタマがモヤっとしてる時は除夜の鐘みたいな音楽聴いたり、キールタンのCD聴きながら口パクで熱唱したり。

夜にヘビーウエイトトレーニングする彼にきいたらば、整理体操でちゃんと心拍数を落としておかないと眠れない、とのこと。だからゆっくりバイクを漕いでちゃんと心拍数落とすんだって。

なるほどぉ。

私の場合、こうやってブログ書いてアタマの中身吐き出すことも脳みそのクールダウンになっているかもしれない。

眠くなってきた‥

moving meditation life

心も身体もアナタらしく美しく を応援するYOGAインストラクターKEIKOです

0コメント

  • 1000 / 1000